年越の大祓
大祓の祭典風景
来る12月31日、恒例の「年越の大祓」を古儀により斎行致します。
大祓とは、知らず知らずのうちに犯したであろう自らの罪穢れと社会の罪穢れを祓い去り、更なる気持ちで今後の生活を過ごしていくための神事です。その起源は遠く神代にまで遡り、現在では毎年恒例として、六月晦日と十二月大晦日に、宮中をはじめ伊勢の神宮、全国の神社で行われています。
宇佐神宮では、年越の大祓を下記の通り執り行います。
お繰り合わせの上、ご参列いただきますようご案内申し上げます。
- 《日 時》
- 12月31日(火) 午後3時斎行 (午後2時45分までにお集まりください)
- 《場 所》
- 宇佐神宮 御輿掛 祓所 (雨天の場合は絵馬堂になります)
- 《初穂料》
- 1,000円以上お心持ち
「年越の大祓」ご希望の方は、宇佐神宮祭務課まで御一報ください。
折り返し形代及び案内状を送付いたします。
※当日のご参列も可能です。
※当日のご参列が困難な場合は、お送り致します形代を、12月28日までにご持参もしくはご郵送ください。
《形代の扱い方》
①1体につきお一人のお名前、年齢(数え年)、生年月日をご記入ください。
②その人形で全身(特に不調の箇所)を撫で、静かに息を吹きかけてください。
③「車形」は、一体につき一台の自動車の登録番号(ナンバー)、所有者もしくは平素使用される方のお名前をご記入ください。
【お問合せ】
宇佐神宮 祭務課
〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859
TEL:0978-37-0001 / FAX:0978-37-2748